【2025年04月12日】テレビでご紹介いただいた影響でたくさんのご注文をいただいております。
そのため、お届けまでに少しお時間をいただく場合がございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
コロンビアの先住民族アルアコ族が、最高峰5,775mのシエラネバダ山中で育てている貴重で特別なカカオ豆を使用しています。
他にはない上質でクリアな酸味からは、まるで青リンゴやマスカットを思わせるような瑞々しい風味を感じ取ることができ、沖縄県産島ザラメと合わさることで、ハイカカオのダークチョコレートとは思えない、果実み溢れる1枚に仕上がりました。
普段の島ザラメタブレットとは異なり、粗挽きではなく滑らかになるまで練り上げることで、繊細で軽やかな味わいが心地よく余韻に繋がり、爽やかに消えていく様イメージして作成しています。
ぜひ1口噛んだあとは口の中で溶かしながらゆっくりとお楽しみください。
・カカオ豆:コロンビア(コロンビア北部のサンタ・マルタに住み着く先住民族「アルアコ族」が栽培している希少なカカオ豆を100%使用)
・砂糖:沖縄県産島ザラメ
・製法:石臼挽き (Smooth)
・テイスティングノート:青リンゴ、マスカット、ヨーグルト
■ STONE GRIND - 石臼挽き
島や品種、製法によって異なる味わいのサトウキビ から作られる
お砂糖をカカオの味わいに合わせ選び抜き、石臼でじっくりと時間をかけ挽く事で 奥深い味わいを引き出しました。